日本に6人しかいない 米国口腔顔面痛 専門医(口・顎・顔面の痛みや感覚異常の専門医)
プロフィール
昭和大学歯学部卒、南カリフォルニア大学歯学部卒(University of Southern California)Orofacial Pain and Oral Medicine Center, Residency Program 修了。
小学3年生までは日本の教育を受け、その後はインターナショナルスクールへ編入。
高校卒業まで英語で教育を受ける。日本で歯科医師免許取得および、臨床研修を修了後に、南カリフォルニア大学歯学部 Orofacial Pain and Oral Medicine Center の Resident として採用される。世界各国から多数の応募がある中、年間わずか2人しか採用されない難関であった。アメリカでは専門医取得のための学習と、臨床経験を積む傍ら、USC Online Master of Science in Orofacial Pain and Oral Medicineプログラムの助教として教育にも携わる。
2013年にDiplomate, American Board of Orofacial Pain (米国口腔顔面痛学会 専門医)を取得して、日本へ帰国。日本全国でもこの専門医を維持しているのは、6名だけである(2021年7月現在)。さらに、口腔顔面痛と口腔内科の両方を専門とする唯一の歯科医師である。「痛み」をテーマに、NHKの「スーパープレゼンテーション」でもおなじみのTEDのイベント、TEDxTitech2017でも講演。
医院は、日本国内で唯一の「口腔顔面痛・口腔内科」に特化したクリニックである。受診患者は、北は北海道、南は石垣島、さらには中国、シンガポール、アメリカなど海外からの来院実績も多数。一般開業医からはもちろん、口腔外科専門医や、歯内療法専門医、歯周病専門医、補綴専門医など、他の専門医からの信頼も厚く、8割の受診患者は他院からの紹介患者である。
現在は、あんどう歯科口腔外科の院長として臨床に携わる他、昭和大学歯学部の客員講師として臨床研修医や学生の指導にあたる。また、日本国内だけでなく海外へ向けて発信力・影響力のある医療従事者を育む事を目的として、Spark Medical を設立。Public Speaking Skill を磨くことを目的とした Presentation Workshop、歯科医師を対象とした口腔顔面痛・口腔内科の専門セミナーなどを主宰。全国の歯科大学、歯科医師会、学会、スタディーグループなどでの講演多数。
専門知識の研鑽、分野の啓蒙、専門医同士のネットワーク構築を目的として、2021年よりアジア全域の医療従事者を対象とした「Spark Medical: Orofacial Pain & Oral Medicine Rounds」を主宰。日本、アメリカ、シンガポール、台湾で臨床に携わる専門医を率い、アジア諸国の医療従事者の教育活動にあたる。
お問い合わせはこちら(info@ando-pain.jp)へどうぞ
TEDxTitech 2017の講演動画はこちらへどうぞ
肩書
- あんどう歯科口腔外科 院長
- Spark Medical代表 (OFPOM Rounds, Presentation Workshop, Orofacial Pain Seminar)
- 昭和大学歯学部 客員講師
- 2017 TEDxTitech Speaker
講演
2013年
- 7月:慶應義塾大学病院 口腔顔面痛セミナー
- 10月:日本大学歯学部 特別講演
- 11月:慶應義塾大学病院 日本口腔顔面痛学会主催 非歯原性歯痛診断実習セミナー
- 12月:昭和大学歯科病院 顎関節症科 特別講演
- 2013年12月-2014年1月:昭和大学歯科病院 顎関節症科セミナーシリーズ
2014年
- 3月:大阪大学歯学部付属病院 日本口腔顔面痛学会主催 非歯原性歯痛診断実習セミナー
- 3月:昭和大学歯科病院 歯内治療科 スタディーグループ
- 4月:歯内治療専門医対象 スタディーグループ
- 5月:日本大学歯学部 6年生対象 特別講演
- 8月:慶應義塾大学病院 日本口腔顔面痛学会主催 非歯原性歯痛診断実習セミナー
- 9月:兵庫県保険医協会 9月歯科定例研究会
- 9月:医療法人社団若歯会
- 11月:日本補綴歯科学会 東京支部学術大会
- 11月:EPSDC
2015年
- 2月:第1回UCLAインターナショナル エンドシンポジウム プレセッション ランチョンセミナー
- 2月:第1回UCLAインターナショナル エンドシンポジウム ランチョンセミナー
- 3月:大阪大学歯学部付属病院 日本口腔顔面痛学会主催 非歯原性歯痛診断実習セミナー
- 5月:日本大学歯学部 6年生対象 特別講演
- 6月:医科歯科大学 歯内治療専門医スタディーグループ 講演
- 6月:歯内治療専門医スタディーグループ 講演
- 7月:日本顎関節学会・日本口腔顔面痛学会共催 シンポジスト講演
- 7月:西森組 講演
- 8月:EPSDC Stage II セミナー講師
- 8月:藤沢 勉強会 講演
- 9月:UCLAインターナショナル エンドシンポジウム ランチョンセミナー
- 9月:神経障害性疼痛関連学会合同シンポジウム
- 11月:EPSDC Stage II セミナー講師
2016年
- 1月:JSAPD 会員向けクローズドセミナー 講演
- 3月:中部歯内療法学会スプリングセミナー 特別講演
- 3月:大阪大学歯学部付属病院 日本口腔顔面痛学会主催 非歯原性歯痛診断実習セミナー
- 3月:White Cross 治療セミナー動画提供
- 5月:EPSDC主宰 診断学とEBM One Day Seminar 講演
- 5月:日本大学歯学部 6年生対象 講義
- 5月:EPSDC Stage II セミナー講師
- 6月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 6月:UCLA Endo-Mentorship Program クラスA
- 6月:UCLA Endo-Mentorship Program クラスB
- 6月:東京医科歯科大学 Continuing Dental Education
- 7月:あんどう歯科口腔外科 主宰セミナー
- 8月:慶應義塾大学付属病院 日本口腔顔面痛学会主催 非歯原性歯痛診断実習セミナー
- 8月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 9月:日本口腔内科学会・日本口腔診断学会 合同学術大会 シンポジスト講演
- 10月:西森組日本支部発足5周年記念講演
- 11月:東京医科歯科大学 おほり会
- 11月:渋谷区歯科医師会 特別学術講演
- 12月:UCLA Endo-Mentorship Program
- 12月:神経障害性疼痛シンポジウム
2017年
- 1月:TEDxTitech 講演
- 2月:台北(台湾) Endo Power Station 講演
- 2月:福岡県 八女筑後歯科医師会 学術講演会
- 2月:あんどう歯科口腔外科 主宰セミナー
- 3月:あんどう歯科口腔外科 主宰セミナー
- 4月:あんどう歯科口腔外科 主宰セミナー
- 5月:日本大学歯学部 6年生対象 講義
- 6月:UCLA Endo-Mentorship Program
- 7月:奥羽大学歯学部同窓会 学術セミナー
- 7月:相模原市歯科医師会 学術講演会
- 9月:Study Club Showa 講演
- 9月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 9月:横浜インプラント研究会
- 10月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 10月:日本大学歯学部同窓会 講演
- 11月:神奈川県保険医協会 講演
- 11月:Penn Endo Study Group スモールグループレクチャー
- 11月:大森歯科医師会 学術講演
- 11月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 11月:Rum's Salon 講演
- 12月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
2018年
- 1月:JSAPD オープンセミナー
- 1月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 2月:日本産業衛生学会関東歯科保健部会研修会 講演
- 2月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 2月:UCLA Endo Mentorship Program 講演
- 2月:IOM 例会 講演
- 3月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 4月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 5月:インプラント研究会 講演
- 5月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 6月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 6月:島根県スタディーグループ 講演
- 7月:SSCJ 講演
- 7月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 8月:EPSDC Stage II セミナー講師
- 8月:UCLA Endo Mentorship 講演
- 9月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 9月:学際企画 福岡公演
- 10月:学際企画 大阪講演
- 10月:第8回日本国際歯科大会 講師
- 10月:昭和大学歯学部同窓会 講演
- 10月:群馬県伊勢崎市歯科医師会 講演
- 10月:学際企画 東京公演
- 10月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 11月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 11月:静岡県保険医協会 講演
- 12月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 12月:台湾 口腔統合科 スタディークラブ 講演
2019年
- 1月:台湾 台北栄民総医院 講演
- 1月:鹿児島大学歯学部 同窓会 講演
- 2月:UCLA Endo Mentorship Program 講演
- 4月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 5月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 6月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 7月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 8月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 8月:UCLA Endo Mentorship Program 講演
- 9月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 10月:田尾先生主宰セミナー 講演
- 10月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 10月:日本顎咬合学会関東甲信越支部学術大会 講演
- 11月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
2020年
- 1月:月星先生 CE セミナー 講演
- 2月:勝志塾 講演
- 2月:荏原歯科医師会学術講演会 講演
- 9月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 9月:神戸スタディークラブ 講演
- 10月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 11月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 12月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
2021年
- 1月:月星先生 CE セミナー 講演
- 1月:新潟市歯科医師会学術大会 講演
- 1月:口腔顔面痛最新トピックス1
- 1月:口腔顔面痛最新トピックス2
- 2月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 3月:あんどう歯科口腔外科主宰セミナー
- 8月:Evening Chat 講演
- 9月:International Orofacial Pain Rounds 主宰
- 9月:口腔顔面痛ウェビナー 講演
- 9月:Spark Medical Webinar 講演
2022年
- 1月:JSAPD オープンセミナー 講演
- 3月:WHITECROSS ウェビナー 講演
- 4月:あんどう歯科口腔外科主宰ウェビナー
- 4月:GC 国際シンポジウム 講演
- 4月:Ci デンタルショー 講演
- 5月:お茶の水さつき会 講演
- 6月:FNN 名医のいる相談室 取材
- 10月:山口県歯科医師会 学術講演会 講演
- 11月:Seattle Study Club Japan 講演
- 11月:愛知県豊川市歯科医師会 講演
- 12月:横浜インプラント研究会 講演
2023年
- 8月:国際口腔病理学会 学術大会 基調講演
- 8月:台北栄民総医院 講演
- 10月:国際歯科大会 講演
- 10月:Ci Dentalism Study 講演
- 10月:東北歯内療法学会 学術大会 講演
2024年(予定)
- 1月:大阪府吹田市歯科医師会 学術講演会 講演
- 1月:National Dental Centre Singapore 講演
- 1月:National Dental Centre Singapore 実習
- 1月:マレーシア歯科医師会 学術講演会 講演
- 1月:マレーシア歯科医師会 学術講演会 実習
著書
- Ando A, Sedghizadeh PP. Common Variable Immune Deficiency with Concomitant Ulcerations of the Oral Mucosa. 2013 American Academy of Oral medicine Annual Meeting Poster Session.
- 安藤彰啓、馬場一美(2014)「3章 Orofacial PainのClassic Evidence」『TMD YEARBOOK 2014 アゴの痛みに対処する 世界標準の新しいTMD診断基準「DC/TMD」の全貌』2014年11月10日、クインテッセンス出版株式会社
- (編著)湯浅秀道・安藤彰啓、(著)宮下裕志・長尾徹・大儀和彦(2015)。『抜歯・小手術・顎関節症・粘膜疾患の迷信と真実』2015年10月10日、クインテッセンス出版株式会社
- 安藤彰啓「Spark the interest. 魅せる・聴かせるプレゼンのコツ。」『The Quintessence』2017年1月-12月連載、クインテッセンス出版株式会社
- 野間昇、安藤彰啓。「口腔顔面痛を診る」『月刊歯科評論』2017年4月~8月号連載
- 安藤彰啓、高木宏之「Spark Medical Presents: Clinical English Café」『The Quintessence』2018年1月-12月連載、クインテッセンス出版株式会社
- 野間昇、安藤彰啓。「口腔顔面痛を診る」『月刊歯科評論』2017年4月~8月号連載、株式会社ヒョーロン・パブリッシャー
- 野間昇、安藤彰啓。「歯と口と顎の痛みにQ&Aで答えます」『月刊歯科評論』2019年3月号、株式会社ヒョーロン・パブリッシャー
- Ando A, Han PP, Patel S. Thinking Outside the Tooth: Diagnosis and Management of Patients with Neuropathic Orofacial Pain. Dent Clin North Am. 2022 Apr;66(2):229-244.